2015年09月08日

ボケ味の違い。。。

おはようございます。 
今日もレンズ”ねた”になりますが・・写真におけるボケ。被写界深度から外れた部分にできるぼやっと柔らかく映る部分。 ボケは、表現したい被写体を浮き上がらせて、作者の表現の幅を広げてくれます。ボケは口径の大きいレンズ(F値の小さいレンズ)を使って絞りをあける、望遠レンズを使って撮影するなどして被写界深度を浅くすると現れる。また、レンズ毎にボケ味も変わってくるので、それそれのレンズの個性を楽しむ・・事もできたり。 ”ボケ”・・・人間の目では表現できない幻想的なシーンが面白いです。

Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp

  


Posted by Photo-Do at 09:26Comments(0)