2015年02月27日
旅の想い出。。。
おはようございます!
昨日、英国のウィリアム王子来日され今週末まで各地を周られるそうです。。。 さすが英国紳士という感じですよね? そんなお姿を見ていて、何年か前に仕事でお邪魔した英国の風景を思い出しました。 歴史が有る国、島国ということで日本とも何か共通点が有るような印象を受けました。 写真は2006年に英国訪問時にお客様とバッキンガム宮殿を訪れた時の写真です。 国旗が上がっているときはエリザベス女王がいらっしゃる印だそうです、、、 何年も前のことですが今でもこの時の事、英国の友人の事を思い出します。。。これも写真力。
Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp
昨日、英国のウィリアム王子来日され今週末まで各地を周られるそうです。。。 さすが英国紳士という感じですよね? そんなお姿を見ていて、何年か前に仕事でお邪魔した英国の風景を思い出しました。 歴史が有る国、島国ということで日本とも何か共通点が有るような印象を受けました。 写真は2006年に英国訪問時にお客様とバッキンガム宮殿を訪れた時の写真です。 国旗が上がっているときはエリザベス女王がいらっしゃる印だそうです、、、 何年も前のことですが今でもこの時の事、英国の友人の事を思い出します。。。これも写真力。
Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp

Posted by Photo-Do at
08:35
│Comments(0)
2015年02月26日
拘りを持つということ。。。
おはようございます。 朝の番組で色鉛筆画家の林亮太さん(https://www.facebook.com/ryota884tokyosketch)が紹介されていました。面白い街並みを写真に撮ってそれを元に色鉛筆で忠実に再現していく・・・ 描かれた絵はまさにリアル!写真か絵描見分けがつかない。 何故この絵をかき始めたかの詳しい話はなかったですが、光を見る事に拘りを持っているように感じました。私はを書くことは嫌いではないですが根気がなくて・・・ その代わりシャッターを切る時に何かに拘りを持ってシャッターを切りたいと思っています・・・ ちなみに、4月12日(日)に相模原市民会館で林亮太さんの色えんぴつ絵画教室があるらしい(http://sagamiharashimin-k.jp/event/209.html) 行ってみたい気がする・・・
Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp
Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp

Posted by Photo-Do at
09:30
│Comments(0)
2015年02月25日
大切な相棒。。。
おはようございます。 私がメインで使っているカメラ・・・CANON EOS 5D Mark III・・・今月でまる二年を迎えました。 CP+ 2015では5Dsが発表されより高画質の写真が撮れるスペックになりましたが、しばらくはこのカメラがメインを務めることになりそうです・・・ ものすごい速さで技術の進歩が続きますがなかなかその波について行けないのも事実です・・トホホ なので、その分自身の撮影技術を上げていくことが重要だと思う今日此の頃です・・・
Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp
Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp

Posted by Photo-Do at
09:41
│Comments(0)
2015年02月24日
春らしい写真を。。。
おはようございます! 今日も朝から曇り空。。。 気分も重たくなるので春らしい写真をアップします・・・ 天気予報によると3日間位周期で雨になり温暖の差も激しくなるので体調管理に気をつけましょう!との事でした。
Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp
Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp

Posted by Photo-Do at
09:42
│Comments(0)
2015年02月23日
もうすぐこんな風景にも会える。。。
おはようございます! 今日、天気予報では春一番が吹くと言うことでいよいよ春本番! カメラを持って外に出たくなりますね? もうすぐするとこんな風景にも会える・・・
Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp
Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp

Posted by Photo-Do at
08:27
│Comments(0)
2015年02月22日
昨日はランドマークで写真教室でした。。。
おはようございます!昨日は横浜ランドマーク&赤レンガ倉庫付近で写真教室を開催しました。毎回ランドマークで教室を開催するときは夕方の時間帯に掛かるよう設定しています。 理由は、夕日が沈むときの赤レンガ倉庫のれんが色が際立つ写真が撮れたり、ランドマーク付近の夕方、夜の風景が楽しめるからです。。。しかし、昨日は雲が出て夕日も見れず。更に気温も急激に下がってブルブル・・・ これから春本番を迎え、外での写真撮影も楽しくなる時期・・・ 3月、4月も昭和記念公園や横浜ランドマークでの写真教室を定期的に開催しますので是非ご参加ください。
Photo-Do ホームページ : http//www.photo-do.jp
Photo-Do ホームページ : http//www.photo-do.jp

Posted by Photo-Do at
10:30
│Comments(0)
2015年02月21日
B747に想いをよせる。。。
おはようございます! 昨日3年前に他界した義理兄の家の片付けに行った際見つけた一冊、、、 イカロス出版さんから2009年に発刊されたJAL B747 Mamorial Photo Book。。。 義理兄も飛行気好きでANA,JAL等のカレンダー他グッツが沢山あり、この本とグッツ数点を頂いてきました。 B747 の写真集は歴代747の姿が掲載され、中には私が始めて米国に海外出張した際に搭乗した機体も含まれていたり、、、やはり747、、、ジャンボは素敵な飛行機ですね? この写真集を見ながら義理兄も747に想いを寄せていたに違いない。。。 これも写真力。
Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp
Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp

Posted by Photo-Do at
08:34
│Comments(0)
2015年02月21日
望遠レンズを使いこなそう!! 初心者向け写真教室@多摩動物公園
春本番間近!! お持ちの望遠レンズを使いこなして素敵な写真撮りませんか?
2月28日(土)10時〜 多摩動物公園で初心者向け写真教室を開催いたします。今回この教室は200mm以上の望遠レンズをお持ちのデジタル一眼レフカメラ、ミラーレスカメラを所有される方が対象です。 可愛い動物を被写体にしながら望遠レンズの使い方のコツをお教えします!
デジタル一眼レフ、ミラーレスカメラを購入したもののカメラの設定方法が解らない。望遠レンズを使うと何故かブレブレの写真ばかり、写真雑誌で見る写真のように綺麗な写真が撮影できない等など。。。 せっかく手にしたカメラ、レンズがタンスの肥やしになってしまっている、周りにカメラの事聞く人が居なくて困っている、、、そんな悩み、疑問を実践的な撮影実習でその場で解決します。
詳しくは、ストリートアカデミー掲載サイト:http://www.street-academy.com/myclass/3412 をご覧ください。
2月28日(土)10時〜 多摩動物公園で初心者向け写真教室を開催いたします。今回この教室は200mm以上の望遠レンズをお持ちのデジタル一眼レフカメラ、ミラーレスカメラを所有される方が対象です。 可愛い動物を被写体にしながら望遠レンズの使い方のコツをお教えします!
デジタル一眼レフ、ミラーレスカメラを購入したもののカメラの設定方法が解らない。望遠レンズを使うと何故かブレブレの写真ばかり、写真雑誌で見る写真のように綺麗な写真が撮影できない等など。。。 せっかく手にしたカメラ、レンズがタンスの肥やしになってしまっている、周りにカメラの事聞く人が居なくて困っている、、、そんな悩み、疑問を実践的な撮影実習でその場で解決します。
詳しくは、ストリートアカデミー掲載サイト:http://www.street-academy.com/myclass/3412 をご覧ください。

Posted by Photo-Do at
07:44
│Comments(0)
2015年02月19日
2015年02月19日
思いを込めて。。。
おはようございます! 先週八丈で撮影した写真を一枚額装しました。ある方へのプレゼント用なのですが。。。プリントは和紙を使って墨絵のような表現を狙ってみました、、、喜んで頂けるかな?? やはり写真は印刷まですると思を込めることが出来ますね? これも写真力!
Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp
Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp

Posted by Photo-Do at
09:46
│Comments(0)